ShunTominaga

/ShunTominaga

About ShunTominaga

This author has not yet filled in any details.
So far ShunTominaga has created 122 blog entries.

暗譜

フィードバック6/23 「暗譜」 練習している曲を暗譜するタイミング。そして、一度暗譜したものを継続させること。 いろんな考え方がありますが、私は曲の暗譜を練習開始後なるべく早く(大きさにもよりますが1ヶ月程度)を目標にし

2021-06-24T13:32:13+09:00 2021-06-24 |未分類|

7/4 Forum

受講曲 Ravel   alborada del gracioso (2枠) Schumann  Faschingsgeshwank aus Wien  I, II, III Rachmaninoff  Prelude o

2021-07-06T09:36:57+09:00 2021-06-07 |未分類|

6/23 Forum

受講曲 Brahms. Intermezzo 119-2 Rachmaninoff Prelude 32-5, 32-12   フィードバック 練習している曲を暗譜するタイミング。そして、一度暗譜したものを継続さ

2021-06-24T13:36:57+09:00 2021-05-27 |未分類|

BαCH 2021

************************************************ バッハ+αのシリーズ、まずはパルティータ全曲を取り上げました。 次回のシリーズは2022年春に開催予定です。 過去のYout

2022-02-09T18:30:10+09:00 2021-05-22 |Diary, 未分類|

5/8 Feedback

室内楽で弦楽器同士の弓使いは揃えるけど、例えば管と弦だったらどうすればよいか? 弦楽器のアップorダウンを合わせる意味を考えると、音の出し方が異なる楽器ではイントネーションを揃えることが大事である=フレーズ感 よく例えに使

2021-05-10T13:54:09+09:00 2021-05-10 |未分類|

5/2 Feedback

*Scriabin 近い作品番号の曲(ソナタ2番や3番)などを参考にして、スクリャービンの「好み」や「特徴」をもう少し研究してください *Beethoven ただのスケールやアルペジオで構成されていてもチェルニーの練習曲に

2021-05-06T06:48:58+09:00 2021-05-06 |未分類|

5/1 feedback

「音楽を解る」室内楽では特に重要です。お互いが何を演奏しているかを把握しておく必要はあります。リズムを刻んでいるのか、メロディーなのか、対位法なのか。。。 そしてリハーサルの進め方のアドバイスとして;絶対に遠慮はせず理想の

2021-05-06T05:55:03+09:00 2021-05-06 |未分類|