Forum 2/20

//Forum 2/20

Forum 2/20

feedback

*湯浅譲二 おやすみなさい (塚本さん)
歌の旋律をもっと意識し、呼吸によって生じる「間」をもっと意識してみてください

*ベートーヴェン バイオリンソナタ第9番 クロイツェル 第1楽章,第3楽章 (福水さん、木村さん)
バランスを考慮しすぎて、演奏に遠慮が出てはいけません。室内楽には上下関係はありません。主旋律を多く持っているパートはありますが、常に掛け合い=会話です
誰か一人が一方的に喋るような音楽づくりは面白くありません

*チャイコフスキータネーエフ  金平糖の踊り (砂山さん)
編曲の大前提:原曲を熟知する。これによって、装飾を自由に扱える。つまり少し「適当」に演奏する

*リスト 愛の夢
一種の編曲である。旋律との区別をもっと大げさに。声部を分けて練習してください

 

 

Previous
Next
2021-03-01T16:34:17+09:00 2020-12-30 |未分類|